土砂降り

朝6時台、地元は土砂降り
仕事行こうと外出たら止んでたので傘をささずに会社まで行けてラッキー
久々のまとまった雨な感じもするわ
朝6時台、地元は土砂降り
仕事行こうと外出たら止んでたので傘をささずに会社まで行けてラッキー
久々のまとまった雨な感じもするわ
で京都に出てきた
ちょっと見て回った毛のお望みのものはなかったのであきらめて帰る
残念
細見美術館でやってた簪展見てきた
事前に前売りのチケット買ってて使い忘れてチケットを現地で買う体たらく
情けない・・・
朝晩ちょっと冷えすぎじゃない?
寒いんだけど・・・
で電車乗ると空調が弱めになってて蒸し暑い
悩ましいの
もう一台借りてセットアップ
一番安いのにした。VPNのトンネルアプリ動かすだけだしな…
既存のVPSとかローカル接続で、相手のグローバルアドレスをインターネット側じゃなくてローカル接続側にルーティング。
これで、直接アクセスしたクライアントはfirewallでブロックされて、VPNにつないできたのはノーブロックってことになる
内部用にDNSの応答変えてプライベートアドレス変え吸っててもあったんだけどどうもうまくいかないので、変則構成ですわ…
VPS借りてるんだけど、無駄にスペック高くてお金無駄にしてる気がするので1ランク下げる
完全に再インストールコースなので再インストールして、rsyncで元サーバのデータ全部上書き
とりあえず戻ったかなIPアドレス以外は
なんでこういうことになってたかというと、昔はいろいろ重いサービス動かしてたんだけど
結局それでもスペックが足りなくて、自宅サーバに移動させてたのでした
で、スペック過剰に・・・
年間4万円が2万円まで下がるとだいぶ違う
メモリがちょっと足らん感じでSWAPの利用率あがってるけど気にならないからいいだろう
積極的にスワップアウトさせる設定になってるしな…
この浮いたコストで、もう一段低スペックのVPS借りてVPN用の踏み台に使うのだ
親戚のおじさんが無くなって葬儀
コンパクト葬
というか坊さんの時間が全くとれずにこうなってしまったらしい
午前中だけ開けてもらった感じ
そりゃ、こんなお彼岸のお中日に坊さんの予定が空いてる方がどうかしてる
それでも開けてもらったらしいので感謝しきり
しかし、今朝は寒かった
久々に最低気温が20℃割り込んだ模様
朝方18℃くらいだったもんな
とりあえず運動のために歩く
1日5000歩標準でできれば8000歩は歩きたい
でちょっと、京都市内まで行ってサクッと帰ってきた
欲しいものあって探してるんだけど見つからないや
曇り空でやや肌寒め
野宮神社の竹林のところとか外国人多すぎていく気にもならんわ
福田美術館とか回ってくるけど、なんか展示内容があざとい
外国人が多いせいか、外国人受けのよさそうな絵が多い感じがするぞ
いつもの通院
そんなに変わらんなぁ…
午後から日本橋へ買い出し、買い出しついでに野暮用だったはずなんだけど
逆転してしまったわ
ちょっと部品勝ったつもりだったのに8000円近く使っててビビった
単価は安いけど量が多いからなぁ・・・
なんか夏の疲れ出てるのかしら
養生せねば…
それでも日向になると暑いな
電車の空調はちょっと弱くなった気がするわ…
NTTの障害で電話止まっとる
なんかすごい静か(笑)
関までういろを買いに行ってくる
帰りは鈴鹿峠越え
道の駅、あいの土山に酔ったらリニューアルされて人いっぱいで駐車場ぐるっとまって帰ってきた
あのちっさい建物はどこへ行った。隈研吾の設計っぽい無垢の木材多用したダサい建物があった
あれ大丈夫なんかなぁ…
なんか一日中家でゴロゴロという感じ
外出ると暑いしなぁ…
ちょっと京都駅へ
軽く買い物して帰ってくる
ほんと変な蒸し暑さだな
明日差より湿度のほうがこたえる
雨降る前にと思って帰ったら雨に降られなかったけど
自宅へ帰ると雨降ったかのように涼しかった。
近くで土砂降りだった可能性が濃厚
こういう時は秋の帳を感じられるようになってきたわ
引き換えクーポン券とか見せてるのに、セルフレジへ誘導される
本当にやめてほしいんだけど
ホテルの空きがない
毎年のやつで10月に行こうとしたらドコモホテルが空きがない
1泊1万円とかは払いたくないなーという所…
悩ましい
朝だけな
日が出ると暑い
秋は本当にどこへ行ったのか…
けど、総理大臣は最後まで居座るつもりやな
マジでさっさとやめろ
余計なことしてから止めそうで怖いわ
機能の疲れもあって1日ゆっくりしてた
暑いせいもあってしんどいままだわ…
暑いと体力奪われるわ
阪急電車でカービィのスタンプラリーやってたので回ってきた
1日乗車券使って全部回るとなると時間的にはぎりぎりだわ
スタンプ押すのは、混んでないところは全然混んでないけど
混んでるところはアホみたいにこんどる
なんか手軽で面白いものはないか知らん???
残暑厳しい
朝晩は虫が鳴きだしてるのに
セミは聞こえにくくなってきた
ほんとしんどい
帰り電車乗ったら寝てしまうし
なんだこれは
学校も始まって人増えてきた
でもそれ以上に通勤客増えてて、京橋つく頃はすし詰めなんだけど
何とかしてほしい
しんどいなこれ
でも8月も終わったから涼しくなるぞー
ほんとかな?
朝晩は虫の声がするようになってきた
夏もそろそろ終わりかなと思うんだけど
暑さだけは秋じゃないよね…
暑すぎる