NAV_MENU
賽は投げられた。人事尽くして天命待つと言うか、転がりだした物は止められないというか。まぁ、ちょとは覚悟しとけよ。
基本的に毎日更新。出来なかったときは遡ってやります。多分。きっと。出来たら良いな

無責任なこと言ってメシ食える職業って羨ましいわ

日本の新幹線 速度ではフランスに、価格では中国に敵わない


 一方、フランスのTGVは最高時速575キロ、営業運転時速320キロである(日本の新幹線は最高300キロ)。中国の高速鉄道は昨年7月の追突事故で評価を落とし、営業運転時速も350キロから300キロに引き下げたが、価格は日本より格段に安い。新幹線はスピード競争ではフランスに、価格競争では中国にかなわないのだ。

 しかし、リニアは違う。競争相手はドイツのシーメンスだけである。すでにシーメンスは上海の浦東国際空港・龍陽路駅間などでリニアを実用化しているが、その距離は約30キロにすぎない。日本の山梨リニア実験線の18.4キロ(2013年度に42.8キロへの延伸工事が完成予定)に毛が生えた程度であり、まだ十分に勝ち目がある。


うわべだけみて話できて、それでメシ食えるっていいよな。
フランスも、ドイツも、中国はどうかしらんけど、高速鉄道等の高負荷用途用のレールって日本製。
高炭素鋼って言って普通は堅くなる代わりに脆くなるので、炭素量は0.8%くらいまでが限度なんだけど、1%含有。
年間50万トンのレール製品を輸出してるそうな

リニアなんかまだ売り込めるかよ
自国で実績のないものなんて買うはずないじゃん
まだ運用ノウハウもそれほどないのに。

リニアは超電導磁石がクエンチしたりしなくて、実用に達したというレベルであって、まだ繊細な整備がいるだろ。

昔住友金属だったか三菱重工だったが、アメリカに列車の車軸輸出したら、ろくにメンテされずに、駅通過時に車軸折れて、破片が飛んで駅にいた人がケガして、誰の責任よ?って事で散々揉めてたじゃないか。

こう言うのって、車両とインフラ、それを整備・管理するノウハウ、そして運行時の安全確認と三者一体というか人の力で動いてるのに
何をどう勘違いしたのか、機械の力とかテクノロジーでとか思っちゃうんだろうな
現場は職人芸で動いてるのに。