NAV_MENU
賽は投げられた。人事尽くして天命待つと言うか、転がりだした物は止められないというか。まぁ、ちょとは覚悟しとけよ。
基本的に毎日更新。出来なかったときは遡ってやります。多分。きっと。出来たら良いな

銀閣寺

なんか過去に行ったこと有ると思ってたんだけど
初めてっぽい
哲学の道とかも早咲きの桜がポツポツという所
桜はポツポツ咲いてる程度で観光客もそこまで多くないので比較的マシだった感じ

しかし、冬の気候やな。寒いわ


寒い

本当に冷え込んできた
寒いぞー


霧雨

霧雨みたいな雨降ってる
この雨で冷えてしまうんかしら?

普通の雨はともかく霧雨みたいなのは
傘の意味がなく濡れるので嫌だわ


25℃こえとるー

本当に昼間は初夏みたいな感じ
これどうなってるんだろう
本当に週末冷え込むのかな????


夏の陽気

今日も温いが週末は
急に冷え込むみたいだ
天気予報だと1月下旬並み
本当に体調おかしくなるわ


暑いくらい

急に天気良くなった
春の陽気どころは昼間は初夏やんか
夜は微妙に寝苦しい


おおさか

久々に休みの日に日本橋へよって買い物
必要なものは買ってきた

自転車のパナソニックの振動感知して点灯するライト
振動センサが密閉じゃなくて反応悪くなるんよな


家でゆっくり

なんやろ
体冷やしたんかな?
なんかちょっと喉痛かった


仕事

休みの合間の出勤日はなんか仕事の進みが悪いなんというのか
疲れるな


六波羅蜜寺

六波羅蜜寺でこんな所にあったのか
近所は通ったことあったけど全然気がついてなかった


やっぱ寒いな

明日は出掛けるんだけど寒いのは大丈夫なんだろうか
温い方が良いなぁ


調子悪い

朝起きると喉が痛い
すぐに良くなるんだけどコレは何なんだろう


電車は空く

高校生がいなくなったからかな
来週になれば春休みで更に減るんだろうな

しかし寒の戻りかしらんけど寒い


本当によく降ってる
きつくはないけど降りっぱなし

出掛けるのは億劫だな


大阪市内

大阪市内うろうろ

昼過ぎから雨降ってきて寒い寒い
ほんとどういう天気なんだ…


サイゼリヤ

メニューがかなり変わってしまった
それでも適当な金額でちゃんと食べられるから良いよね

ガーリックトーストみたいな硬いパンが無くなってしまったのが残念


GPSロガー

よさげな物もないので結局自分で作ってみる

・ESP-WROOM32
・SDカードリーダー
・BMP280 (気圧センサ)
・BRO055 (IMU 9軸センサ)
・2周波数対応GNSSモジュール

コレでがっちゃんこして、ロガーを作るのだ…
で準備したけど、進まない


しんどい

なんか妙に体がしんどい
なんでだろう???


あったかい

昼は温かかくなってきたけど
雨は未だ冷たい感じ

濡れると風邪引くやつだわ


仕事ー

出勤
なんか通勤電車人が多いな
まだ学校は春休みのだと思うんだけど

なんか人の増減が昔に比べて読めなくなってる気がする


喉が痛い

朝6時頃起きたら喉が痛い
とりあえずさっきまで寝てた
改善した感じ

良かった


寒い

なんか急に冷え込んだ
1月下旬並みとか言ってる
微妙に体調も変なので早めに帰路に
岡山で岡山市内散歩してから山陽本線で帰る
所要時間はバスと同じくらいという感じやなぁ


大学

大学キター

教務への確認とボスの最終講義聴く

もう20年以上経つんだから流れるのは早いな…


夜行バス

久々の高知行き
京都駅から夜行バスに乗る

座席のコンセント、ACコンセントじゃなくてUSB-Aポートだった
そんなケーブル持ってないよorz

途中の室津PAで買ったわ
1300円もしたorz
家には大量に転がってるのにorz


寝坊しかけた

朝サクッと目が覚めて目覚まし時計止めてぼんやりしてる内に二度寝
危ない危ない
ギリギリ電車には間に合ったけども…


寒い

昨日から冷え込んでて寒い
ちょっと頭痛いわ

風邪か???この時期は嫌だな


買い物

ちょっと京都周りで買い物へ
新快速速いなー

乗り換え時間とか考えると、通勤時間はそう大きく変わらないのがあれだけど


寒い

やや雨日和
寒波のせいか冷たくなってるな
油断すると風邪惹く奴だわコレ


もう三月

知り合いが古いノートパソコン処分したいって言うので
初期化して売却しに行く
ちょっと液晶が黄変し掛ってるけど無事買い取って貰えて
一仕事終了


2月も終わり

一月早かった
昨日から暖かかくなってるから
先週末から今週頭までの寒波が来ないことを祈ろう

って言ってると寒くなるんだろうな。これ