2003/07/30 (Wed)
やっとこさ、FreeBSD 5.0Rの新機能ファイルシステムスナップショットの
使い方が判る(笑)
ところが、スナップショットを作った後、ファイルシステムの更新と共に、
日付が更新されるのね。でfindなんかで、指定日数経過後に削除なんて事が出来ない事が判明。
で、こんなスクリプト書いて見た。
判る人だけ使って下さい。
- snapshot.sh
#! /bin/sh
#
# It make to '[Mount Point]/.snapshot' Directory
#
datetime=`date +'%Y%m%d-%H%M%S'`
snapshot_fs=$1
snapshot_file="$snapshot_fs/.snapshot/.$datetime"
echo $datetime > $snapshot_fs/.snapshot/$datetime.log
mount -u -o snapshot $snapshot_file $snapshot_fs
find $snapshot_fs/.snapshot/ -name '*.log' -ctime +7
| xargs -J % /root/bin/snapshot_rm.sh $snapshot_fs %
du -a -h $snapshot_fs/.snapshot/ | grep -v .log
#end - snapshot_rm.sh
#! /bin/sh
rm -f $1/.snapshot/.`cat $2`
rm -f $2
#end
なんかスマートでは無い気がするけど^^;
#晩○