NAV_MENU
賽は投げられた。人事尽くして天命待つと言うか、転がりだした物は止められないというか。まぁ、ちょとは覚悟しとけよ。
基本的に毎日更新。出来なかったときは遡ってやります。多分。きっと。出来たら良いな

2000/08/27 (Sun)

よく考えればいい時代になったものだ。
国外からでも、大概Internet経由で、大型ネットワークに接続出来るのだから。
ちょい昔と言っても5年ほど前だけど、海外から国内の大型ネットワーク
(NIFTY-Serve(現@nifty),PC-VAN(Biglobeの前身))に接続するには、
国際VANサービス、TYMPAS(タイムパス)、Tri-P等を経由するしかなかったのだから。
注:NIFTYの場合はCompuServeからゲートウェイするという手もあった。

TYMPASは9600Bps・90/分、CompuServe経由の場合は2400Bps・20/分
ソレ+ネットワーク課金 10~25/分。しかも、海外の為7bitコード。
VANサービス経由して、国内ネットワークに接続するには
7bitコードでVANに接続して、LOGIN処理。そして、国内ネットワークに接続
するために、コマンド送信後、国内は8bitコードのため、通信ソフトの設定を
7bitコードから8bitコードに変更すると言う作業が必要だったのだから
隔世の感じがしますな(笑)。まさにアクロバット飛行(笑)

ぢつはもっとも手っ取り早いのが国際電話を使う事だったりします(笑)

そだ、通信始めた頃は、28800bpsで25/分のチャージで通信してたんだ(笑)
非営利BBSは14400から28800へシフトしかけた頃だったかなぁ
NIFTYは深夜帯0300~0800までは20%割引があったんだなぁ(苦笑)
2400bpsは10/分。これはほとんどChat専用。コレで正月なんか
8時間くらいしてたんだから。年越しチャットを(笑)
課金(+ミカカ代)見て塩の柱になった事も少なくはない(笑)

大枚(4万円くらい)叩いて夢の超高速(28800bps)モデムを買ってるんだ(笑)。懐かしいぞ(笑)

CompuServeのアカウント取ろうかなぁ?
NIFTYからのCompuServe国際専用線ってまだあるんだろうなぁ?。
あった。$3.99/hだって。国際専用線も安くなったもんだ(笑)
TTY無手順だとメール等の使用制限があるみたい(:_;)
CIM(専用通信ソフト)が要るのかぁ・・・
NIFTY課金+国際専用線使用料($3.99/h)+CompuServe課金($9.95/5h+$2.95/h)
むぅ~考えておこう(笑)

そういえば、今、流行の「パラパラ」ですが、どうも第3期ブームらしいですなぁ。
ちびっと気になったので調べてみると以外に以外、ルーツは思わぬ所に(笑)
ちなみに第2期ブームは、ジュリアナ東京の頃。なんと第一期ブームは竹の子族です。
最近'70年代のFolkとかテクノ流行ってないかい(苦笑)
結局売るために大量生産した歌謡等が、音楽産業の空洞化招いたんだから仕方ないのかなぁ?
1ヶ月もしないうちに店頭から来えていくCD見ているとそう思うな(笑)