NAV_MENU
賽は投げられた。人事尽くして天命待つと言うか、転がりだした物は止められないというか。まぁ、ちょとは覚悟しとけよ。
基本的に毎日更新。出来なかったときは遡ってやります。多分。きっと。出来たら良いな

名前を付けなおしただけか

新手当法案の全容判明 名称は「子どものための手当支給法」 自公、反発必至


 子ども手当に代わる新手当を平成24年度から支給するため、政府が通常国会に提出する児童手当法改正案の全容が22日、明らかになった。法律名を「子どものための手当支給法」に改め、法律の定義や支給要件を旧子ども手当支給法と同じ条文に置き換えるなど、子ども手当“継続”を強く印象づける内容となっている。子ども手当を廃止した上で児童手当を拡充するとした民主、自民、公明3党の昨年8月の3党合意を骨抜きにしており、法案成立を目指す3党協議で自公両党が反発するのは必至だ。


もうなんつーか
子ども手当紛いの元を支給するくらいなら、小学校、中学校の金銭負担一切無し(給食費等々)にするとか
義務教育は現状維持して、公立高校完全無償化するとか
大学の入学金、進学した学校に関しては国が補填するとか色々方法はあるだろ

金ばらまいてもろくなことねーよ

消費税もそうだ
諸外国は消費税高いって言うけど、生活必需品は消費税率日本より低いぞ。

日本も昔の物品税に戻せば良い
まぁ物品税の問題は、贅沢品認定を受けたものが高税率になるってところが問題。

例えば、ビデオレコーダが発売されたとして、最初20万円で販売されたとする
この時点では海のものとも山のものともつかないので、低税率のママ。
なので、余裕のある金持ちが買う。
これが価格が下がってきて、10万円くらいで買えるようになった頃、贅沢品認定されて、高税率が設定される
んで、中間所得者が買いづらい状態になる。って問題が合ったので
物品税は廃止されたわけだ

これ、最初はすべて贅沢品扱いで高税率を課税して、生活必需品と認定されれば
低税率に切り替えるって方法でやれば特に問題なく運用できる気がするのよね。
なので、食料品(スーパーとかで売ってるレベル)、非課税
大衆食堂、低税率
高級レストラン、高税率
嗜好品、高税率
普通自動車、低税率
スポーツカー等趣味性の高いもの、高税率
学用品、非課税

とかとか、すればいいのに。
なんとでもやりようがあるのに、現金ばらまきってアホちゃうか