瀬戸大橋
本州四国連絡高速道路では、橋の通行にただちに支障はないとしていますが、将来的には、橋の維持に影響が出るおそれがあるため対策を検討していて、今後、JR四国とも調整したうえで補修を行うことにしています。
本州四国連絡高速道路は「開通から25年たつと、当初は予想していなかった異常が見つかってきている。速やかに、適切な処置を行っていきたい」と話しています。
瀬戸大橋の設計に携わり、橋の維持管理に詳しい東京都市大学の三木千壽教授は、「瀬戸大橋は、鉄道が通る部分については100年もつ橋として設計されているが、当時、道路橋では、金属疲労による亀裂は起きないだろうという考えが一般的だったので、配慮はされていなかった。今後は、金属疲労の亀裂に対して、的確な検査ができる技術者を育てていくことが大切だ」と話しています。
写真を見る限り、溶接不良による亀裂って感じもする。
しかし、この教授の言ってることもよくわからんなぁ
鉄道部分は100年持つ設計、だけど、道路部分は違うって考え方が判らん
重量級の列車が走ったときに、橋はたわむ訳だから、同じように道路部分もたわむので
ほぼ同一の設計で無いとダメだと思うのよね
【電気機関車9重連】瀬戸大橋1000t荷重試験列車【珍編成】
http://youtu.be/ImA0fhN5uxU?t=1m55s
こういうの見たら判るけど、こんだけたわむんだから、
それに引きずられる道路構造部もそれなりの金属疲労受けるから、それに準じた設計になってると思うんだけどねぇ