NAV_MENU
賽は投げられた。人事尽くして天命待つと言うか、転がりだした物は止められないというか。まぁ、ちょとは覚悟しとけよ。
基本的に毎日更新。出来なかったときは遡ってやります。多分。きっと。出来たら良いな

自称 長距離ロケット

北がミサイル発射の情報…日本政府「確認せず」


 韓国の通信社聯合ニュースは13日、北朝鮮が「長距離ロケット」を発射したと伝えた。

 一方、日本政府は「北朝鮮が、人工衛星と称するミサイルを発射したとの一部報道があるが、我が国としては、発射を確認していません」と発表した。


そりゃ日本では確認できんわ
レーダーみたいな指向性の高い電波は光に近いからほぼ直線的にしか飛ばない。

で、地球は丸いから、例えば、身長160cmくらいの人が地上に立つと、目の位置が地上から150cm位になる。
地上150cmから見渡して見える距離って、半径4.5km程度の水平線しか見えんわけだ。
そういう意味では、地平線とか水平線は意外と近いところにあるわけだ。

すなわち、8km先で1m位の物が存在してても見えん。1.6m位有ると頭だけが見えると言うわけ

北朝鮮のアレ、打ち上げから1分後とか言ってること考えると、凄まじく低いところを迷走したあげくに墜落したと。
アメリカは早期警戒衛星で上から見てた。韓国は近所なんで、低空でも見えた。ってそれだけの話。

地球の丸みの関係で、レーダーって低空のルックアップ能力って非常に低いから、
巡航ミサイルってレーダー網をかいくぐるために、地上スレスレを高速で進入するよな。
ミサイルに搭載されたTERCOMってシステムで地形図(送電線とかの障害物も載ってる)とGPSで現在位置検出しながら地表6mくらいを亜音速〜遍音速(900〜1100km/h)以上で目標めがけて飛ぶんだぜ
地上100mのレーダーサイトで見渡せる距離って半径約35kmだから、地表10m飛んでくるミサイルなら、約45kmまで近づかないと見えないので、レーダーがミサイルを見つけた、3分後にはそのミサイルはレーダーサイトに着弾って訳

今回、北朝鮮の射場東倉里発射基地から一番近いレーダーサイトってのは海栗島分屯基地だけど、
標高の高いのは、脊振山分屯基地で標高1000mくらい。
このレーダーから850kmくらい直線で離れてる

標高1000mで見渡せるのは113km。と言うことは、途中に何も障害物がなかったとしても、高度40kmくらいまでミサイルが打ち上がらないと、日本のレーダーでは検出できないわけだ
打ち上げ後1分程度で墜落って言ってるから、精々10kmも高度取れてないだろ。
と言うわけで、見えなくて当たり前。見えてたら逆に怖い。
打ち上げが確認できなかったのはレーダーがしょぼいとかそういう問題じゃないので、これを是正するには早期警戒衛星入れるしかないよね