NAV_MENU
賽は投げられた。人事尽くして天命待つと言うか、転がりだした物は止められないというか。まぁ、ちょとは覚悟しとけよ。
基本的に毎日更新。出来なかったときは遡ってやります。多分。きっと。出来たら良いな

プルタブ

今朝、通勤途中に缶ジュースを飲んでる学生さんらしい人がいた。
飲み終わった後、何すんのかなと見ていると、プルタブを折り取って、プルタブのみを鞄の中へ。
おいらはもしやーって思ったんだけど、多分思った通りであたりなんだろうな。

「プルタブ集めて車椅子を贈ろう」ってヤツだろ?
確かに昔はステイオンタブなんて無くて、細かな危険なゴミで砂浜とかで怪我する事故が多かったから、
人の善意につけ込んで回収してたんだけど、いまやステイオンタブだから、無理矢理折り取る方が有害。
でこういう事態。

揺れ動く「善意」のプルタブ回収 協会は引き取りを拒否


 プルタブ(缶のふた)を回収し、車いすに交換するという善意の活動が揺れている。缶飲料はかつて、ふたを開けるとタブが本体と離れるタイプが多く、タブ回収は環境と福祉の両面に優しい取り組みとして全国に広がった。しかし、ふたを開けてもタブが本体から外れない缶が主流となったことで、回収業界には「無理に切り離すとけがにつながる」「タブだけ持ち込まれても処理が困る」として、引き取りを拒否する動きも出ている。ただ、回収運動を行っている学校や団体は今でも少なくなく、困惑が広がっている。


当然と言えば当然で、缶ジュース等の蓋ってのはスチール缶でもなんでもアルミの事が多いんだけど、缶本体と違って、強度を出すためにアルミ合金になってる。
缶本体は純アルミ。だから、プルタブだけ持ち込まれてもリサイクルしにくいのだ。

昔は、外れて散乱してたから、少々そう言う部分を目を瞑って回収リサイクルでもコストが掛かろうが、プルタブが散らかって危険っていう業界に対する批判をかわすことが出来た。
それでも散らかるのが無くならないからステイオンタブ化した。

この時点で缶メーカーなどからすれば、リサイクルに余計に金がかかるタブだけなんてことはしたくないのだよ。

結局本質を理解せずに、リサイクルだ何だと言っても仕方ないのにね。
(当然、缶ごと持ち込んだ方が喜ばれます。拒否されるのはタブだけですよ)

金魚すくいとかヒヨコ釣りがどーこう言う動物愛護団体と本質が見えてないという点では同じだと。
(金魚すくいとかヒヨコ釣りの金魚、ヒヨコってのは、アレが無ければ、残念ながら産業廃棄物(卵埋めない雄鳥だからね)で焼却処理されるか、冷凍されて大型魚、猛禽類向けの餌として出回る運命なわけです。)
そう言う意味では屋台のアレは彼らにとっては最後のチャンスなわけで…

動物愛護団体はそんなこと一つも考えてないんだろうなぁ。

何事も、バックグラウンドを知らないと本質には近づけないってことで、本質を見抜くことが出来ない人が増えてるのが、オレオレ詐欺とか、架空請求に引っかかる人が増えてる証拠じゃないかなと思う次第。